ひとりで悩まずかけてみませんか?ちょっと勇気を出して… tel.023-645-4343 相談可能時間 13:00~22:00

広報誌            

広報71号

・30年の活動に感謝~地域共生社会へ
・一期一会
・どうぞよろしくお願い致します
・役員名簿
・事務局日誌
・ご支援よろしくお願いいたします
・受信統計
 他
  

広報70号開局30周年特集号

・山形いのちの電話 開局30周年に寄せて
・後援会活動から
・研修活動から
・広報活動から
・10年の軌跡(2015年~2024年)、受信統計
・アンケート調査から
・後援会名簿(法人会員・募金箱協力団体)
 他
  

広報69号

・旅のスケッチから
・生かされている命を生かす
・皆様の力で・・・
・苦しみを乗り越える力
・infomation
  

広報68号

・いのちを守る「山形いのちの電話」にご協力を
・子どもや若者が相談したくなるきっかけ作り
・全国研修会に参加して
・ご支援のお願い
・2023年1~9月 受信統計

広報67号

・「第18回チャリティーコンサート」を終えて
・相談員を支えて下さっている先生の紹介
・相談員のおもい
・ご支援のお願い
・2022年1~12月 受信統計

広報66号

・「チャリティーコンサート」に寄せて
・「チャリティーコンサート」応援メッセージ
・2022年1~9月 受信統計
・ご支援のお願い

広報65号

・「最近思うこと」
・相談員を支えて下さっている先生の紹介
・2021年受信統計
・相談員の声
・チャリティーコンサートご案内

広報64号

・舌癌を克服して~1120億分の1のいのちを生きる~
・相談員を支えて下さっている先生の紹介
・相談員の声
・公開講座から~こころを元気にする4つのステップ~
・2021年受信統計

広報63号

・後方支援の務め
・「コロナ時代を元気に過ごすために」
・2020年受信統計
・インフォメーション

広報62号

・いのちの電話って、相談員がすごい!
・コロナ禍といのちの電話
・相談員の声
・西澤謙一先生の思い出
・チャリティーコンサートから ~お便り~ 他

広報61号

・本間利雄といのちの電話
・相談員の声
・電話相談員養成講座のご案内
・チャリティーコンサートご報告 他

広報60号

・古澤前理事長といのちの電話
・相談員を支えて下さっている先生の紹介
・相談員の声 他
・チャリティーコンサートご案内 他
・資金ボランティアのお願い

広報59号

・理事長あいさつ
・後援会会長あいさつ
・事務局長あいさつ
・第16回チャリティーコンサート報告
・前理事長古澤茂堂氏を偲んで
・相談員の声 他

広報58号

・本間利雄さんに感謝
・相談員を支えて下さっている先生の紹介
・いのちの電話全国研修会 にいがた大会
・資金ボランティアのお願い
・チャリティーコンサートご案内 他

↑ページのトップへ